サラマンカ大学とスペイン思想の生成
サラマンカ大学創立800周年記念連続講演会「スペイン知性の原点サラマンカ」
木下 登(南山大学名誉教授)
サラマンカ大学の800年に及ぶ学問の歴史は、古代のセネカから現代の哲学者ミゲル・デ・ウナムーノへと綿々と引き継がれてきたスペインにおける重厚な思想史の系譜と相関する。講演では、サラマンカ大学がスペイン思想の生成において異彩を放った16世紀と20世紀、それぞれサラマンカ学派とミゲル・デ・ウナムーノを中心に取り上げる。
インスティトゥト・セルバンテス東京 地下1階オーディトリアム
入場無料
言語:日本語
参加ご希望の方は下記ウェブサイトよりお申込みください。
https://cervantestokyo.peatix.com/